品質SLEEPING QUALITY

こだわり抜いた最高品質の寝具

高反発性と高弾力性の両立

マットレスMATTRESS

布団FUTON

寝返りを促す構造が疲れの軽減と快眠に

自然な寝返りを促進、快眠を促します

自然な「寝返り」は筋肉の緊張からくる肩や腰の疲労を軽減させます。 寝返りは、寝ている間に適度な回数打つことが、快適な眠りのためには必要とされており、成人は一晩で20回から30回が最適と言われています。 これより少なすぎると一か所に体圧がかかるため、体を休めにくいと言われてています。高反発かつ高弾力のMATTERSSとFUTONで自然な寝返りが打てることを実現しました。 SLEEPBASEで使用している多層構造は二層目三層目に高弾力素材、高反発素材を使用しているため、自然な寝返りを促します。高級寝具によく使われている低反発ウレタンはクッション性が高いものの体が沈み込み、不要な寝返りをしなければならないため、それだけの使用は体に負担がかかりやすくなっています。

自然な寝返りが腰痛・筋肉痛を軽減し、体の疲労をとります

長時間のデスクワーク、車の運転、運動など日中の腰の筋肉の負担でできる筋肉の緊張が腰痛や筋肉痛の原因です。一般的に人は睡眠時間に寝返りを打ちつつ、筋肉を休ませているので、自然な寝返りを促進するマットレス構造になっています。

女性や中高年の方の体にも優しい構造になっています

女性や中高年の方は、成人男性と比較し、筋力が少ないと言われていますが、高反発素材に高弾力素材を加えるたことで反発性が高くなり、筋力の弱い女性や中高年の寝返りのしやすさをもサポートします。

選べる硬さ

適度な体圧分散で体の負担が少なく

頭・腰・肩に、それぞれ設計された別の固さのウレタンを用い、適度な体圧分散を実現

マットレスの三分の一となる「腰」の部分には、体全体の体圧の44%と一番体圧がかかり、最も反発力や弾力が必要とされています。その部分の第2階層には、ゴムのような弾性素材。220Nの超高弾圧力と高耐久力の高級素材を使用しています。 それ以外、マットレスの三分の二を占める「頭・上背部」と「足」の部分には、体全体の56%の体圧がかかるので、少し柔らかめの弾力を持つ160Nの高弾圧素材を使用しています。 また、体圧分散性を高めるため、圧分散性が抜群にいい素材を三重に贅沢に使用。程度な弾力とクッション性で高反発ウレタンより上の体圧分散性を可能にしています。

他の高反発マットレスや有名メーカーの商品の体圧分散図とぜひ比べてみてください!

へたりにくい高密度ウレタン

ウレタンの中でもヘタリにくい高級ウレタンを使用

SLEEPBASEでは、ウレタンの中でもさらにヘタリにくい高級ウレタンを用いています。
そのウレタンの「ヘタリにくさ」はどのようにかんがえればよいでしょうか?それは、一言でいうと「密度」になります。SLEEPBASEに使用している高級ウレタンの密度は、各層、素材によって違いますが30Dから60Dの高密度を実現。全体的にも、ヘタリにくく、長持ちします。この視点でも他の寝具と比較検討してみてください。

8万回の圧縮実験

10年間以上の使用を想定した8万回の圧縮実験で歪み率について、SLEEPBASEの3層目は高反発素材の「AIRBASE,FUTON,MATTRESS STNDARD、HARDともに3%以下、ADVANCED HARDで約2%」で他社類似製品4%の遥か上の耐久性を実現しています。
ただ当社では、8万回の圧縮試験結果は参考数値として考えるとよいと考えています。お客様の使用の仕方次第では劣化を早めます。
あくまで同じ使用状況の場合に、他社製品と比べた場合の耐久性に参考数値での性能比較で勝っていることの目安です。

側地(カバー生地)

触り心地がよく丈夫で通気性のいい生地

人の肌が触れる部分に有名一流メーカーに使用実績のあるファーストタッチの感触がよく丈夫で通気性のいいポリエステル100%の生地を使用。より快適かつ安心に眠れます。

防カビ加工で安心・清潔

基底部と側面の側地に防カビ加工された有名一流メーカーに使用実績のある丈夫なポリエステル100%の生地を使用しているため、マットレスカバーにカビがつくのを防止して、マットレスカバーの底面の耐久性があがるため、マットレスカバーを洗えて清潔に長く使えます。

汚れが落としやすく通気性の良いメッシュ生地

AIR BASEの側地はアウトドアや車中泊とかに使っても汚れの落としやすく通気性のいい上質なメッシュ地を体に触れる側に使っています。

快眠に効く
お役立ちコラム

人生の多くの時間を費やす睡眠をより良いものにするために、
快眠のコツやグッズを紹介しています!

お問い合わせ

よくあるご質問

よくあるご質問をまとめておりますので、お問い合わせの前にご確認ください。

WEBフォームよりお問い合わせ

メールフォームから、お問い合わせができます。

お電話でのお問い合わせ

0120-921-1730120-921-173

月曜日〜金曜日 午前9時〜午後6時
※土曜日・日曜日・祝日を除く。